相談支援CONSULTATION

相談支援事業所 つどい

障がいのあるかたやご家族様の相談に応じ、情報の提供、連絡を行います。ご本人様の意向を尊重した上で、各種サービスの利用計画を作成し、関連事業者との連絡調整を行う相談の窓口です。

★ スタッフは、精神障がい者関係従事者養成研修を受講しています。

相談内容
  1. 一人暮らしをしたい
  2. 将来の生活に関する不安や悩み
  3. 家族の不安や悩み
  4. 福祉サービスのことを知りたい
  5. 働きたい
  6. お金のことが心配
  7. 仲間や相談相手が欲しい
  8. 家の中のことを手伝ってほしい
  9. ・・・など

サービス開始までの流れ
 

相談・申請

 

計画案提出依頼

 

契約締結

 

アセスメントの実施

 

計画案の作成・提出

 

支給決定

 

サービス担当者会議

 

計画の提出

 

サービス利用開始

 

モニタリング

利用時間

月曜日 ~ 金曜日 9:00 ~ 17:00
※土曜日、日曜日、祝日、年末年始は休みです。

お問い合わせ・ご相談

★ 相談は無料です。秘密は守ります。
来所・訪問・電話にてご相談をお受けします。
お気軽にお電話ください。

相談支援専門員が必要な制度やサービス利用など、お話をお聞きした上で、ケアマネジメントの手法に基づき、その方に適した計画を立てます。